HOME
CSW
PRODUCTS
ABOUT
SNS
MAP
SHOP
CONTACT
もっと見る
< CSWに戻る
CSWで受講できるワークショップをご紹介いたします。
いつでも参加WS
CSWオープン時、レッスンがない時にいつでも受けていただけるWSをご用意しております。
WSによりまして担当がございますので「スケジュール」をご確認の上まずはご一報くださいませ。
『女王の書』のゴシック草書体を書く
2023年7月17日(月祝)
17:00~19:30
担当:籔本准子
スキバルで作る薔薇のチャームとブローチ
13:30~16:00
担当:川島朋恵
貼らない、綴じない、折るだけ製本
10:00~12:30
担当:生玉絹子
インテリアボードを作ろう
2023年7月16日(日)
担当:CSWスタッフ
アルコールインクアート
(フォトフレーム付き)
担当:山下華代
寄り添うお花のしおり作り
(分離色の絵の具を使って)
可愛い紙でうちわづくり
2023年7月15日(土)
17:00~、18:00~
担当:かよくらふと
フェイクレザーと布で作るカード入れ
2023年7月14日(金)
担当:林 和恵
切り絵(剪紙)入りブックカバーをつくろう
担当:谷田有似
ワークショップの様子はインスタグラムでご覧いただけます
フランスの紋章切手を額装しよう
(フランス額装)
2023年4月29日(SUT)
終了しました
布を裏打ちして一つ折ノートを作ろう
2023年1月27日(金)
アルコールインクアートでオーナメント作り
2022年12月16日(金)
パーチメントクラフトでクリスマス
2022年12月日(金)
2022年8月5日(金)、2022年8月7日(日)
分離色の絵の具を楽しむ (レース模様づくり)
2022年8月21日(日)
布に書くイニシャル
2022年7月24日(日)
カリグレイスコープ(Calligracescope)
ギルディングでイニシャルを飾ろう
あなたの字が大変身!!おもしろ筆文字体験
2022年7月23日(土)
夏バッグに描くゼンタングル
筆ペンマーカーで書くカッパープレート体
2022年7月22日(金)
黒に映える画材を試そう
~サンプルブック作り~
2022年7月22日(金)、7月23日(土)
2022年6月14日(火)
インテリアボード製作
2022年5月22日(日), 28日(土)
CSWオリジナルプリント紙で
インテリアパネルを作ろう
2022年4月27日(WED)、28日(THU)、29日(FRI)
2022年4月8日(FRI)
CSWオリジナルファブリックの
お道具箱
2022年4月2日(SAT)
カリグラフィー&フラワーケーキ
コラボレッスン
2022年3月26日(SAT)
2022年3月21日(MON/祝)
わたし色のインクを作ろう
2022年2月26日(SAT)
モダンギルディングⅠ
2022年2月18日(FRI)
2022年2月19日(SAT)
ディップアートでつくる冬のお飾りと インテリアホード製作
2022年1月14日(FRI)、16日(SUN)
文字入り☆クリスマス飾りを作ろう
2021年12月21日(TUE)
カルトナージュとお花しぼり
2021年12月18日(SAT)
2021年12月12日(SUN)
筆で描く花のリース
2021年12月11日(SUT)
アルコールインクアートWS
2021年11月27日(SAT)
アートフル・フローリッシュ
ポイントペンで描くカルトゥーシュ(花枠装飾)
2021年10月31日(SUN)
「たらしこみ」技法でAutumn を書いてみよう
2021年10月24日(SUN)
撮影用ボード製作 Part2 ペイント版
2021年10月17日(SUN)
2021年10月23日(SAT)
ボタニーペインティング ~WASARA~
2021年10月2日(SUT)
カリグラファーのためのフランス額装体験講座
~フレーム仕立ての額装~
2021年9月23日(Thu祝)
カッパープレート体験講座 ~Thank you~
2021年9月19日(SUN)
2021年9月12日(SUN)
ボタニーペインティング
2021年9月4日(SAT)
蔓草模様を書いてみよう
2021年8月27日(FRI)、28日(SAT)
リバーシブル撮影ボードをつくりましょう
2021年8月
20日(FRI)21日(SAT)
ケルトノット基本編・応用編
2021年7月30日(FRI)
2021年7月25日(SUN)