羽根ペン作り2025
7月18日(金) 13:30~16:00

中世の筆記具、羽根ペン(quill)。グースの羽根をペンの形に成形し、
金属のインクどめを中に入れ、書き味をみて、修正しながら完成させます。
★2025年の「羽根ペン作り」では、
一般的な形か、または、2本線を描ける「スクロールペンタイプ」仕上げか、
選んでいただけます。
羽根の色も、白またはグレイから1つお選びください。
【日時】7/18(金) 13:30~16:00
【講師】木作輝代
カリグラファーズ・ギルド会員
NPO法人ジャパン・レターアーツ・フォーラム(J-LAF)正会員
カリグラフィー・ネットワーク会員
カリグラフィーグループLETTER SNOW(れたなう)メンバー
【対象】 どなたでも
【定員】 6名(先着順)
【受講料】 3500円 (テキスト代、材料代、税込み。当日お支払いください)
※グレイタイプの羽根を希望される場合は、プラス350円となります。
【持ち物】 ・カッター(サイズは普通、または小さめ。刃がゆらゆら動くクラフト用は不向き)
・はさみ(なるべく小さめ。眉カット用でも可)
・ピンセット
・カッターマット(厚めの雑誌でも可)
・試し書き用のインク少量
・試し書き用の練習用紙(コピー用紙でも可)
・水入れ用の小皿(瓶の蓋などでも可)
・新聞紙1枚(机保護のため)
【お申込み方法】 bookmark3a★yahoo.co.jp 宛てにメールでお申し込みください。
(★を@に変えてください)
件名を「羽根ペン作り2025」とし、
・お名前(ふりがな)
・当日連絡のとれるお電話番号